アクセスマップ

プジョー宮崎

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所ショールーム 〒880-0055
宮崎県宮崎市南花ヶ島町251-4
サービス工場 〒880-0036
宮崎県宮崎市花ヶ島町立野1991-1
Googleマップでみる

TELショールーム受付(販売について)
0985-35-5151
サービス受付(整備について)
0985-25-1881
メールでのお問い合わせはこちら

営業時間9:30-18:00

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日
(年末年始・GW・お盆期間はお休みを頂く場合がございます)
2025/8/13(水)~8/17(日)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法宮崎市内旧10号線沿いディーラー街
宮崎神宮駅方面、入り口にございます。
ショールームより北へ500m程の所にサービス工場も設置しております。
※ボルボ・カーズ宮崎(東亜自動車株式会社)
 隣接工場が目印です。
※ショールームとサービス工場が同敷地内に無い為
 ご迷惑をお掛け致します。
※点検等のメンテナンスに関しましては
 サービス工場へお問い合わせください。
 

スタッフブログ

Le Mans 2011

[2011/06/18]テクニカルアドバイザー   野間 英秋
Le Mans 2011
6/11・12日の2日間、PEUGEOTの母国フランスの
サルテサーキットで「ル・マン 24時間レース」開催されました。
このレースはサーキットと公道を組み合わせて構成される
とても珍しいレースなんです。
(F1のモナコGPとかF3のマカオGPなんかは公道ONLY)
通称「ル・マン ウィーク」と呼ばれるレース前1週間は完全に公道封鎖!
日本だと大変な騒ぎでしょうね・・・

PEUGEOTは「908HDi FAP」での参戦!
結果からいくと、残念ながらAudiに約13秒の僅差で敗れはしましたが、
24時間走って約13秒の差!
今年のル・マンは例年になく大接戦でした。
PEUGEOTはワークス&プライベートチームで
2,3,4,5位に入賞するという結果となりました。

速さはモチロン、車の信頼性が無いと完走すら難しいレースで
この結果は賞賛に値しますね。
いずれ、このレースで走った車の技術や信頼性が
市販車へとフィードバックされ皆様のお手元に届く訳です。
楽しみですね~。

そして、来年からは「ル・マン」シリーズが
WEC(World Endurance Championship)として生まれ変わります。
来年こそはPEUGEOTが表彰台の真ん中に立つ(いや、表彰台独占!)を
夢見て。1年間仕事したいと思います。
Le Mans 2011
今年の仕様は「シャークフィン」と呼ばれる横方向への動きに影響を与える
空力パーツを装備してますね。
Le Mans 2011
コース長13.629km
このコースを3分30秒前後、
平均時速240Km/hで走るって凄くないです?
夜はほぼ真っ暗で何も見えませ~ん。